今日の午後からを予定していた丹後のリモート講義が30日に延期になった。
でも、よかった😔
イマイチ体調が戻って無いから、今無理をするとよくない。
座って話すだけだけど、結構体力使うのよ。
代わりにお風呂に入って、ゆっくり晩ご飯😊
メリーさんがせっせと掃除してくれたからピカピカだ。
温泉のお湯をたっぷり入れて、浸かるだけでもいい感じ✌️
肉どうふ、ヒラメの昆布〆
肉豆腐には白ネギ丸々1本と、笹がきゴボウをドッサリ入れた。
肉は冷凍庫で、やや忘れられて霜が着いてしまった『高級牛肉‼️』😱
でも柔らかくて脂が甘くて、さすがの味だった。
コレも『腐っても鯛』❓肉だけど(笑)
ともかく、手当たり次第に冷凍庫の中身を取り出して、三題噺を考えるみたいに献立を立ててる。
牛肉はまだ3パック位在庫が有る。
逆に鶏モモとか、簡単にお惣菜に使えそうな物がないんだよね。
贅沢な悩みだ😵
食品ストックを整理していたら、それこそ京丹後、天橋立のオイルサーディン缶が三つも出て来た。
しかも賞味期限が後2ヶ月‼️😱さて、どうする?