やっぱり疲れたのか、力の入らない1日だった。
私の場合、身体の疲れより、頭の疲れの方が長引くようだ。
身体の疲れは一晩寝て、筋肉痛と戦って終わり。
頭の方はずっと覚醒状態で中々寝付けず、何日か疲れを引きずる。
丹後の教室は身体も頭も疲れたから、長引いたのは当たり前だな😵
料理が面倒な時は調理家電に頼るのが一番😊✌️
みつせ鶏の山賊焼き、小松菜のなめ茸和え。
これにチーズを入れたら、チーズタッカルビになるところだけどね。
ピーマンや玉ねぎ、パプリカは残りを微塵切りにして冷凍する。
ドライカレーやオムレツに重宝するから。
やる気の無い日だったけど、ご飯を2回炊いた。
みんな冷凍パックに詰めた。
これでまたしばらくご飯には不自由しない😊
明日は雑穀米を炊くかな。
ようやくちょっと空いて来た冷凍の引き出しがまた一杯になった。
でも、これはコンスタントに減って行くから。
六月は生協で冷凍物を買わない事に決めた。
これも新しい生活様式?(笑)