生協から、『オクラの旨塩漬け』が来た。
何度か自分でも作ってみたけど、イマイチ色が悪くなってしまう😔
値段から考えてみて、『コレは買うもの』にした。
今回は『牛角』の『丸ごと塩オクラ』¥235- 結構大きなパックだ。
でも日持ちしないのよ😵せっせと食べないと。
明太子、塩昆布(えびすめ)のオニギリ。
塩オクラ、卵豆腐、烏龍茶
昨日、訪問宅に『フェルベール』のロールケーキを手土産に買った時、またおまけに卵を貰った。
なのに生協で卵が来た😓
その前に、お買い物を頼んだ人にも卵をお願いしてあったので、冷蔵庫が卵だらけ😔
なのに『卵豆腐』まで来てしまって、どんだけ『卵』を渇望してたの‼️😱(笑)
暖かくなって来ているのが、注文品でも分かる。
冷麺とか卵豆腐とか、ツルッと食べられるものが増えてる。
オニギリを食べようとしたらご飯を炊く。
二合炊いて、オニギリの他は冷凍保存。
昨日の『鰻丼』はチンしたご飯だった。
ご馳走丼を作る時は必ずご飯を炊くので、ちょっと残念😢
今回は久しぶりに『ポムの樹』のオムライスが来た。
自分で作るのでもいいんだけど、どうも量が多くなる傾向が❗️😱
卵もたっぷり、鶏肉もどっさり!(笑)
冷凍ご飯は量が固定出来るのがいい。
今回はオニギリも『型』で作った。
自分で握ると大きくなる。
こんな所からもチマチマと糖質制限。果たして効果はいかに?😓