今日は1時から叔父の葬儀。
会場までは車で50分。丁度お昼間が移動になる。
今回体調を考えて、『七日の法事』をパスさせてもらう事にしたけど、火葬場までは行くつもりだから、体が空くのは四時近い。
そこで、簡単なお弁当を持って行く事にした。
オニギリ、浅漬け、豚汁。お昼用のオニギリ2個とお茶。
お弁当用には紫蘇の実漬けと小玉梅干しの小さいオニギリ。
コンビニの味は近頃『鼻につく』感じで苦手。それに量も多い。
自分で作るのは、小さなオニギリ型で、塩を入れずに作る減塩バージョン。
これなら車の中ででもちゃちゃっと食べられる。
お茶はドラッグストアで貰って置いたもの✌️
今回はボトルにアイスコーヒーも持って行く。
二合炊いたご飯は残りは冷凍用パックに入れた。
近頃、調子に乗って大きな青いケースばっかりに入れていたけど、反省して小さいパックに戻した。
青い一個は丼、チャーハン用。200g弱。
赤は90g前後。
今回のオニギリは一個90g(具も入れて)おおよそ赤いパック一個分。
夜はそれこそコンビニで『野菜サラダ』を買って来よう。
ドレッシングは別売りだから、家で減塩ドレッシングかければいいもんね。
実は楽天Edyにチャージしたけど、一度ファミマかどこかの機械で認識作業が必要なんだって。
安全の為か本人確認作業がますます複雑になってるね。
それと名寄せと言うか『紐付け』がハンパ無い!
使用履歴や傾向やポイントまでしっかりそれも一瞬で分かる❗️
便利だけど怖い😓
マイナンバーが紐付けられたら、もう❗️😨