田舎の都市のお一人通信

一人暮らしは田舎の都市がオススメ

チャレンジランチ 6/28 金曜 昼

何がチャレンジ?って、『おひつ御膳』で0,5合でご飯を炊く事。

一気に食べ切るとなると丼物だ。

f:id:yakushi252:20190628133434j:image

ご飯、綺麗に炊けました✌️

普通の水加減だとちょっとコワいから、次からは水は柔らかめにする事にしよう。

まだちょっと試作中?かねぇ。

このラインナップって事は

f:id:yakushi252:20190628133824j:image

豪華『ネバネバ丼』

おくら、納豆、メカブ、トロロ、マグロの漬け、いくら、シソ、海苔。おぉー❗️😱

コレでもか!って程乗せてみた。

汁物は海老つみれの味噌汁。

この丼、外で注文すると結構高い。

色々な物を乗せるタイプの丼は材料の顔ぶれ?が有る程度揃わないと出来ない。

この他にビビンバも5種類くらいのナムルと『なます』が無いと何となく私の中では成立しない。

中でも『ゼンマイ』は大好物で絶対入れたいけど、国産ゼンマイは高いので、私にとっては中々のご馳走だ。

実家に居た時、山のおばちゃんが『乾燥ゼンマイ』を持って来てくれてたけど、今となっては有り難い事だったのよね。

もっと感謝すれば良かった😢

近頃は諦めて、たまにキュウリ、もやし、ほうれん草のナムルとなますくらいの省略バージョンで石焼きビビンバしてる。😔

一種類ずつ下ごしらえしてナムルを作るのは、わりと好きな作業。

今も『なます』と『キュウリのナムル』は冷蔵庫に有る。

そうか、後はもやしとほうれん草。明日のお昼は石焼きビビンバとチゲスープかな。