京丹後の保育園で使う論語の章句10+10のカード20枚を作り、パソコンのマイクで素読を吹き込んだ。
ついでに20章句の簡単な解説も吹き込んで、宿題は一応終了した。
これで明日が迎えられるよ😊
本当はベトナム料理を作ろうと考えて、小エビとキャベツの和え物を作ったけど挫折。
海老も鶏肉も無い😔
厳密に言えば冷凍庫にコチコチの鶏肉は有るけど、今から下拵えしてたらいつになるやら。
と言う事で、速攻で食べられるご飯は
やっぱこれでしょ。カレーライス!
じゃがいもとニンジンはシャトーに切って、牛肉の切り落としと圧力鍋に。
付け合わせは『小エビとキャベツの和え物』(笑)
鍋をかけて、その間にお風呂に入った。
一日中エアコンの下にいたので、身体が冷え切っていたのかお湯が身に沁みる。
上がってからアイスティーを一気飲み。
水分量を考えたら今日はノンアルコールはバツだ。
三時に生協で注文した『生カステラ』を食べた。
好きな人には悪いけど、これのどこが美味しいのか分からない😓
トコトン甘いもの音痴だと再確認。
「これに¥432-は無いよなぁ」と言いながら食べた。
それとも味覚に障害が起きてるのか?
近頃 何を食べても感動しないのよ😔
来週あたり『何か美味しもの』食べに行こうかなぁ。
ところで『何か』ってナニ?