首に挿さっている点滴のロードをまた挿し直した。
前に右から左に変えて一月。
もう挿し変えの時期だったのも有るけど、よくアラームが鳴る様にもなってたからね。
それに水曜日の手術の為にもよかったかも。
菌が入るリスクを回避出来る。
(長い間同じ所だと、血栓になったりして菌が繁殖しやすいんだって)
でも今回は違和感が凄い。
筋に当たってるというか、寝違えた痛み?😵
痛いとは違うな。ツッパった感じだ。
すずきの付け焼き、茄子の煮物、ほうれん草のワサビ和え、ご飯、バナナ。
同じ施術でも、その時によって微妙に違う。
カテーテルを入れるのも毎回違う感じ。
今回の違和感は最初は分からない。
なぜならその時は麻酔が効いていて、切れ始めてようやく分かるって感じだから。
手術の後も、麻酔が切れた後の傷口の痛みが数日続くと言われてる😓
まぁ、痛みにはめっぽう強い方だから大丈夫と思うけど・・・😱